
どうも。
当ブログ『妄想彼女と中国語』を運営しているわたたくです。

どうも~♪
わたたくの妄想の彼女です~。
当ブログについて・他の中国語ブログさんとの違い
当ブログについて
当ブログ『妄想彼女と中国語』は2021年10月22日から開始。
中国語の台湾華語・繁体字を学習するブログです。
他の中国語ブログさんとの違い
- 中国語(台湾華語・繁体字)の勉強で挫折した当ブログ運営者が
- 話せるようになる過程を残していく
- 「こんにちは」から始めるレベルなので何が難しくてどう解決したのかも伝えれる
- Youtubeでも学んだことを音声で配信、成長過程を残していく
※中国語挫折理由は当ブログ運営者についての項目で書いています。

妄想の彼女と2人で中国語を学習していきます~。

中国語、頑張りますよ~っ!!
当ブログのコンセプト
中国語を習得する過程を見せて、ブログやYoutubeで同じように学習すれば(中国語が話せるようになりそうだからやってみよう!!)と思ってもらいたいです。
Youtubeは音声で配信。顔は出さないので真似をしやすい中国語の学習方法だと思います。
※Youtubeは次の発信している媒体の項目でお伝えしていきます。
当ブログが発信している他の媒体
- Youtube(わたたくの中国語学習ラジオ)
- 中国語(台湾華語・繁体字)の
- 発音練習
- 単語の練習
- アコギ弾き語りによるカバー演奏など
- 中国語(台湾華語・繁体字)の
- note
- Youtube(わたたくの中国語学習ラジオ)の台本
- 中国語学習の日記など
- Twitter(@MousougirlCH)
- ブログ記事・Youtubeの共有
- 中国語学習で難しいところと対処した方法
- Instagram
- 1つの投稿内に中国語単語+台湾の風景写真(予定)
- Pinterest
- ブログ記事の共有
- 縦に長めの写真
ブログを2021年に10月22日に立ち上げたばかりのため、上記の媒体での投稿は少し時間がかります。
Youtube『わたたくの中国語学習チャンネル』の目的

ブログ以外も頑張って中国語をできるようにしていきます。

作業量が多いけど頑張ってーっ!!
当ブログの運営記録
スクロールできます
日付 | 行動内容 |
---|---|
2021年10月22日(金) | 当ブログ『妄想彼女と中国語』運営開始 |
2021年10月30日(土) | 当ブログの初期設定が完了 |
2021年11月1日(月) | Instagram・Pinterestの画像の設定が完了 |
2021年11月2日(火) | Youtubeラジオ「わたたくの中国語学習チャンネル」開始 |
2021年11月3日(水) | Youtubeの台本や中国語学習の日記を載せる「note」開始 |
2021年11月4日(木) | ブログのトップページデザインが整う。サイドバーにボックスナビゲーションなどを設置。記事執筆に集中できるようになった |
当ブログ運営者について
中国語に関係する経験
- 2018年7月~2019年6月まで台湾へワーホリするも中国語学習に挫折
- 語学学校には6週間のみ通う。卒業後は英語を話す環境で生活
- 当時の仕事は
- 日本人観光客さんのご案内(Google翻訳を利用)
- 週末に1時間以上レストランでの演奏(日本語の歌が中心)
他の海外経験
- 海外ボランティア(参加したプロジェクトは終了)
- 2008年8月 CIEE国際ボランティアプロジェクトにてアイスランド
- 2009年8月 CIEE国際ボランティアプロジェクトにてドイツ
- カナダワーホリ 2011年3月~2012年1月
- 滞在先はトロント
- カナダワーホリから帰国前に19カ国の旅に出る
旅をした19カ国
- カナダ
- アメリカ
- キューバ
- メキシコ
- アイスランド
- イギリス
- フィンランド
- スウェーデン
- ノルウェー
- デンマーク
- ドイツ
- フランス
- イタリア
- スロベニア
- クロアチア
- エストニア
- チェコ
- ポルトガル
- スペイン
当ブログのキャラクターが生まれたきっかけ
大学を卒業しても彼女ができなかった当ブログ運営者が妄想で彼女を作る。
カナダワーホリ中も妄想の彼女とのデートをブログで書いていることを、偶然出会ったカナダのトロントのフリーマガジン関係者に話して興味をもってもらう。
その後、トロントの日本人向けフリーマガジン「TORJA」にて約半年間連載。
David Namisatoさんによってイラスト化もしてもらえました。

最後までお読み頂きありがとうございました。

中国語の勉強頑張るぞ~っ!!